東京読書交換会vol.111の活動報告。2020年9月3日(金)はオンラインイベント。

東京読書交換会 vol.111 活動報告
東京読書交換会 vol.111

東京読書交換会vol.111の活動報告です。

2020年9月3日(金)はオンラインで開催いたしました。

コバヤシシンイチさん、モトヤマさん、お疲れ様でございました。どうもありがとうございました。

お会いして本を交換するのではなく、読書経験を交換する、という趣旨でやりました。ウェブ会議ツール「ズーム」で集まりました。

ひとりひとり本を紹介し、互いに感想を述べあいました。
今回は3人だったため、2冊ずつ紹介しあいました。

【登場した本】

〇コバヤシシンイチさん
アイザック・アシモフ「ミクロの決死圏」(早川書房)
ジョージ・オーウェル「動物農場」(早川書房)

〇モトヤマさん
松原タニシ「事故物件怪談 恐い間取り」(二見書房)
パーミー・オルソン「我々はアノニマス 天才ハッカー集団の正体とサイバー攻撃の内幕」(ヒカルランド)

〇うすむら
バートン版「千夜一夜物語」(ちくま文庫)
石田衣良「北斗」(集英社文庫)どうもありがとうございました。

楽しい時間を過ごさせていただきました。
本から少し遠ざかっていたのですが、お話してまた読書をしたくなりました。